Pro Toolsユーザーのためのオープンセッション
トラック・プリセット、MIDI機能の強化など、さらにパワーアップしたPro Tools。最新情報はもちろん、今さら聞けない使い方から、本格的な音楽制作やミキシングに必要なノウハウまで、カジュアルに情報交換できる機会として、Avid Space Tokyoにて、オープンセッションを開催します。
冒頭30分、Avidのダニエル・ラヴェルよりPro Toolsの最新情報をご紹介します。その後は、自由にAvidのエキスパート(3名を予定)に質問、ユーザー同士の情報交換など、出入り自由でお気軽にご参加いただけます。
開催概要
- 日時:2018年5月25日(金) 16:00~18:00 (受付開始15:30)
- 場所:Avid Space Tokyo 東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館 4F アビッドテクロジー(株)内
- 交通のご案内(map)
東京メトロ – 銀座線 南北線「溜池山王」駅 12番出口 直結 – 丸の内線 千代田線「国会議事堂前」駅 地下通路より溜池山王駅を経て12番出口 直結– 千代田線「赤坂」駅より 徒歩10分 - 参加費:無料
- 定員:30名
展示製品
下記の製品を展示していますので、気になる製品を是非ご覧ください。
- Pro Tools – 音楽/オーディオを作曲、レコーディング、編集、ミックスする業界標準DAW
- Pro Tools | S3 – コンパクトな16フェーダーのコントロール・サーフェス。複数のDAWをコントロール
- Pro Tools | Dock – iPadをドッキングしたタッチスクリーンと、直接的なコントロールを利用できるコンパクトなEUCON対応コントロール・サーフェス
- Pro Tools | S6 – モジュール式でカスタマイズ可能なコントロール・サーフェスで、複数DAWを自在にコントロール
- Pro Tools | MTRX – 汎用性の高いPro Tools | Native インターフェースで、原音に限りなく近いサウンドと広範なモニタリング/ルーティングを搭載